奈良っこ
ならきち
makican
奈良っこ イベント
2017年6月 - 奈良っこイベント
日 時 6/28(水)・7/26(水)・8/23(水)・9/27(水)・10/25(水)・11/22(水)・12/20(水)
10:00〜11:00
イベント ゆったり椅子ヨガ
会 場 たんぽぽの家 六条山カフェ
内 容
誰でもいつでもどこでもできる椅子ヨガをはじめましょう。
誰でもいつでもどこでもできる椅子ヨガをはじめましょう。
椅子に座って行う椅子ヨガ は、子どもからシニアまでどなたでも参加できます。
椅子が支えになるので無理なく安全に行うことができます。
「運動不足で身体が硬くなった」「運動したいけれど膝が痛くて立ってする運動は無理。」「ヨガに興味はあるけれど、自分にできるか自信がない。」などという人におすすめです。
講師:茶谷 有香(マダムフキ認定講師)

持ち物:ズボン、フェイスタオル、5本指ソックス(無ければ普通のソックス)
料 金受講料700円+ワンオーダー代(250円〜)
申 込六条山カフェ(電話かファックス、メールでお申し込み下さい)
Tel:0742-52-2012 Fax:0742-52-2013

※ 六条山カフェは、たんぽぽの家が運営しているコミュニティカフェです。
西の京高校正門の目の前にあります。
住 所〒630‐8044
奈良市六条西3−25−15 西の京高校正門前
主 催たんぽぽの家 六条山カフェ
たんぽぽの家 六条山カフェ/ゆったり椅子ヨガ
makican
日 時 6月29日(木) 〜7月9日(日)
9:30〜17:30(入館は17時まで)
イベント 小田切健一郎・裕美
木と漆の仕事
会 場 パラミタミュージアム
内 容 琵琶湖の西、高島市で木工房を夫婦で築いて19年になりました。
日々変化する琵琶湖の表情に刺激を受けながら、制作を続けています。
二度目の展示となる本展では、厨子、飾台、小箱、アクセサリー等を展示販売いたします。
是非、ご覧ください。
休館日会期中無休
料 金入場無料
TEL059-391-1088
住 所三重郡菰野町大羽根園松ヶ枝町
URLパラミタミュージアム ホームページ
パラミタミュージアム/木と漆の仕事
makican
日 時 5月12日(金) 〜6月30日(金)
イベント にゃらまち猫祭り2017
会 場 ギャルリ・サンク
内 容 ◆5/12(金)〜16(金) 「ようこそ サクライジュンコWorldへ」
 絵画・アクセサリー・布小物などの猫作品を展示
 11時〜18時(最終日は17時まで)

◆6/1(木)〜11(日) 「にゃらまちねこたち5人展」
 大塚兼忠氏・福井安紀氏・篠原滋生氏・桐山 暁氏・穐山美希氏による絵画・小物などの猫作品を展示
 12時〜19時※2日(金)と11日(日)は17時閉廊

◆6/14(水)〜20(火) 「奇抜な猫神話」
 猫作家・加悦雅乃の作品展。
 17(土)、18(日)は大きな絵を完成させるライブイベントあり
 12時〜19時(最終日は17時まで)

◆6/23(金)〜6/30(金) 「Mistigri au Japon」
 ふるはし美鳥氏の出版記念展
 12時〜19時(最終日は16時まで)
TEL0742-31-8029
住 所奈良市西寺林町28-6
ギャルリ・サンク/にゃらまち猫祭り2017
makican
日 時 開催中 〜7月9日(日)
イベント 棟方志功展
肉筆画と板画の世界
会 場 パラミタミュージアム
内 容 1903(明治36)年、青森県に生まれた棟方志功は、日本の版画界を代表する作家として活躍しました。その作品は日本の伝統芸術である板目木版画の大画面の特性を生かした独自の表現的作風で世界的に高い評価を受けています。
 パラミタミュージアムでは京都山口邸に残された棟方の肉筆画建具絵を収蔵したことを記念して2010(平成22)年に棟方志功展を開催しましたが、その後も棟方の作品を多数追加収蔵してきました。
 今回は、肉筆画建具絵とともに、追加収蔵された作品を含め53点に及ぶ作品を展示し、棟方志功の世界を一望します。
 代表作「二菩薩釈迦十大弟子図屏風」をはじめ、河井寛次郎のことばに棟方志功が絵を合わせた貼り混ぜ屏風など、棟方志功の多彩な世界をお楽しみください。
休館日会期中無休
料 金一般1000円、大800円、高500円、中以下無料
TEL059-391-1088
住 所三重県三重郡菰野町大羽根園松ヶ枝町21-6
交 通近鉄「大羽根園」駅より徒歩約3分
主 催公益財団法人岡田文化財団パラミタミュージアム
後 援中日新聞社、伊勢新聞社、読売新聞社、NHK津放送局、三重テレビ放送
URLwww.paramitamuseum.com/
パラミタミュージアム/ 棟方志功展 肉筆画と板画の世界
makican
日 時 開催中 〜7月23日(日)
9:00〜17:00(入館は16:30まで)
イベント 書の源流企画展
榊莫山と紫舟のシンフォニー(交響)
会 場 奈良県立美術館
内 容
大和の仏像や自然との深い交流を創作へ結びつけた榊莫山(1926-2010)と、奈良の伝統工芸から学んだ美意識を基に世界で活躍する紫舟。
奈良とゆかりが深い書家二人の独創的な芸術世界を紹介します。
時 間9:00〜17:00(入館は16:30まで)
休館日月曜日
5月1日(月)、6月12日・19日(月)、7月17日(月・祝)は開館
7月18日(火)休館
料 金一般400円、高大250円、小中150円
TEL0742-23-3968
住 所奈良市登大路町10-6
交 通近鉄奈良駅1番出口から徒歩5分
JR奈良駅から奈良交通バス 県庁前 下車、すぐ
主 催奈良県立美術館 産経新聞社
後 援三重県立美術館 紫舟アトリエ
URL奈良県立美術館
makican
日 時 5月25日(木) 〜11月30日(木)
講義日詳細はホームページを参照
(木曜日15:00〜16:30)
イベント 奈良フェニックス大学
奈良の歴史講座(特別講座)
会 場 DMGMORI やまと郡山城ホール「レセプションホール」
内 容
講師陣には、当大学学長村田武一郎(帝塚山大学教授)、西山厚(帝塚山大学教授)、寺澤薫(桜井市纒向学研究センター所長)ほか多彩な陣容です。
時代を追っての歴史講座ではありません。
「歴史上の人物とその時代背景」に重点を置いています。
料 金一般 24,000円/全12回
個別 2,500円/回、
在学生 OB 21,000円/全12回
問合せ奈良フェニックス大学
事務局 大柿
TEL/080-7004-1550
住 所大和郡山市北郡山町211-3
交 通近鉄郡山駅・徒歩7分、JR郡山駅・徒歩15分
主 催奈良フェニックス大学
URL奈良フェニックス大学
makican
 
makican
▲ページ最上部へ