2018.11.14
kitano
第二回 紫の奈良でわッショイ
ドキドキ、ワクワクが止まらない!
落語の世界には奈良の名物として「大仏に、鹿の巻き筆、あられ酒、春日灯篭、町の早起き」などと言われます。さらに落語も奈良の名物にと、露の都一門の露の紫が立ち上がった!。その名も「紫の奈良でわッショイ!!」。第一回目は桂文鹿一門の桂白鹿を開口一番、笑福亭生喬師匠をゲストに迎え、落語ファンも納得の素晴らしい高座が繰り広げられた。今回の第二回目は、前回同様開口一番に桂白鹿。そして「繋昌亭若手噺家グランプリ優勝」「NHK新人落語大賞」など、落語家としても輝かしい成果の桂文枝(旧桂三枝)一門の桂三度をゲストに迎えます 。爆笑トークタイムではどんなマル秘話が飛び出すのか。ドキドキ・ワクワクが止まらない。是非お越し下さい。
- 開催日時: 1月20日(日)
- 会場 : 奈良町落語館
- 住所 : 奈良市中新屋町26
- 料金 : 1,800円(当日200円UP)
- 主催 : らくげい舎
- 問い合わせ : 090-5975-8643
- イベント詳細HPはコチラ