観光・レジャー 神社仏閣ライター:ib【桜井市】談山神社●たんざんじんじゃ 開運招福・厄よけ・勝運・縁結び藤原鎌足公(祭神)と中大兄皇子の蹴鞠会での出会いが大化の改新に繋がったことから“縁結び”の地とされる。境内の恋神社前にある厄割り石に「改新玉」を落として現在&未来の厄払いを。【行事】 ●12月31日15時 年越大祓式 ●1月1日10時 元旦祭 ●1月2日13時30分 神楽式 厄割り改新玉 2個セット300円 干支張り子 600円yomiっこ2020年1月号掲載※最新の情報とは異なる場合があります。あらかじめご了承ください ※価格は税込表記を基本としています 基本情報 Basic Information談山神社たんざんじんじゃTEL0744-49-0001営業時間8:30〜16:30(最終受付)住所桜井市多武峰319HPhttp://www.tanzan.or.jp/ 拝観料:一般600円、小人(小学生)300円 アクセス Access Map