応募期間|

2025 9.1 (MON) 〜 11.30 (SUN)

いつまでも覚えていたい
歩んだ道とこの景色

未来に残したい宇陀の風景や思い出の道を写真で投稿しよう!
2006年1月1日、宇陀郡の4町村が合併し「宇陀市」が誕生しました。
そして2026年1月1日、宇陀市市制施行20周年を迎えます。
城下町・宿場町・神話のふるさと・霊力宿る聖地
4つの個性あふれるエリアがひとつになった宇陀市。
美しい風景や思い出の場所など、未来へ残していきたいと思う
あなたが見つけたとっておきの「宇陀市の魅力」を写真で教えてください!
Instagramで気軽に参加できるフォトコンテストです。
みなさまのご応募を心よりお待ちしています!

Contest Theme

コンテストテーマ
残したい風景 部門
宇陀の美しい風景、お気に入りの場所の写真を投稿ください。
宇陀市観光協会
公式Instagram

Prize

賞品
最優秀賞 / 各部門1作品
15,000円相当の賞品
賞品の説明が入ります。賞品の説明が入ります。賞品の説明が入ります。賞品の説明が入ります。賞品の説明が入ります。賞品の説明が入ります。賞品の説明が入ります。
優秀賞
/ 各部門2作品
5,000円相当の賞品
賞品の説明が入ります。賞品の説明が入ります。賞品の説明が入ります。賞品の説明が入ります。賞品の説明が入ります。
入賞
/ 各部門17作品
ウッピー商品券 500円
賞品の説明が入ります。賞品の説明が入ります。賞品の説明が入ります。賞品の説明が入ります。賞品の説明が入ります。
※やむを得ない事情により、賞品は予告なく変更する場合があります。

How to Apply

応募方法
Step.1
宇陀市観光協会公式Instagramアカウント
(@uda_city_tourism)をフォロー!
Step.2
宇陀市内にある「ふと歩きたくなる思い出の道」や「残したい風景」を撮影
※過去に撮影した写真も対象です
Step.3
「写真にまつわるエピソード」と「応募する部門名」をコメントに添えて、「#にじゅうだフォトコン」をつけて投稿
※2025年9月1日以降の投稿が対象
宇陀市観光協会公式
Instagramアカウントをフォロー

Requirements

応募要項
応募期間 
2025年9月1日(月) ~ 11月30日(日)
応募期間
2025年9月1日(月) ~ 11月30日(日)
結果発表
2026年1月下旬
当選連絡方法
入賞者にはご投稿時に使用いただいたSNSアカウント宛てにダイレクトメッセージにてご連絡いたします。
※後日当HPでも発表いたします。
投稿写真について
入選作品は、宇陀市の情報発信などに使用させていただきます。
注意事項
応募の際は、必ずページ下部にある「応募規約」をご一読ください。

Everyone's Posts

みんなの投稿

Pick Up Spot

おすすめスポット
榛原はいばら エリア
日本最古の健康の神・墨坂神社や、伊勢街道の宿場町など、長い歴史を紡ぐ宇陀市の中心市街地。
まちを見下ろす大和富士(額井岳)や、四季の草花と雲海を望む鳥見山など自然も豊か。
恐竜の遊具が出迎える平成榛原こどものもり公園も人気のスポットです。
日本最古の健康の神・墨坂神社や、伊勢街道の宿場町など、長い歴史を紡ぐ宇陀市の中心市街地。
まちを見下ろす大和富士(額井岳)や、四季の草花と雲海を望む鳥見山など自然も豊か。
恐竜の遊具が出迎える平成榛原こどものもり公園も人気のスポットです。
榛原はいばら エリア
平成榛原
こどものもり公園
鳥見山公園
猟路の桜

Agreement

応募規約
宇陀市(以下、「主催者」といいます)が実施する「にじゅうだフォトコンテスト」(以下「本コンテスト」といいます)にご応募いただく前に、本規約をよくお読みいただき、ご同意の上、ご応募ください。
本コンテストにご参加された場合、本規約にご同意いただいたものとみなします。万一、本規約にご同意いただけない場合には、本コンテストへのご参加はご遠慮願います。
〈主催者〉宇陀市
〈運営事務局〉nijuda-photocon@narakko.jp(株式会社読売奈良ライフ内)