観光案内 まほなび
十津川 名勝・自然
腰抜田 ◇こしぬけだ ◇吉野郡十津川村
南北朝の頃、北朝方から逃れた大塔宮護良親王が五百瀬を通過しようとした際、荘司に行く手をさえぎられ、通過を認める代わりに錦旗を置いていくこととなった。その後、遅れてきた大塔宮の家来がそのことを知って大いに怒り、荘司の家来を水田に投げ飛ばした。そのとき投げ飛ばされた家来が腰を抜かしたため、その水田を腰抜田と呼ぶようになった。明治の大水害で埋没したため、現在は川底にねむっている。
データ
所在地奈良県吉野郡十津川村五百瀬
腰抜田
makican
makican
makican
ページのTOPへ