10月10日[木]
IMG_1568

京都南部・奈良で人気の園芸専門店

 奈良・京都南部で最大規模を誇る園芸、ガーデニング専門店「愛栽家族」による、WEB連載が始まります。第1回は「夏野菜」です。愛栽家族の河本英樹さんに教えてもらいました。

河本英樹さん

「育てる喜び、収穫の喜び、自分で育てた野菜を食卓に並べて、おいしいねと食べる感動を味わってください。食育としてもピッタリですよ!」

Q1、夏野菜の植え付け時期は?

例年5月の連休が植え付け時期でしたが、最近は温暖化の影響で4月下旬頃に植えられるケースも増えています。今年は自社農場で、トマト含めて夏野菜は200~300種類以上、ポット数で4~5万ポット生産しています。

Q2、オススメ野菜苗を教えてください。

ミニトマト・・・初心者に一番人気。口の中で皮が残りにくい薄皮の品種が人気です。薄皮で糖度が高い「ピンキー」や「ぷちぷよ」がおいしいです。
トマト・・・タキイ種苗の桃太郎シリーズ。なかでも「桃太郎ファイト」と「桃太郎エイト」が人気です。
唐辛子・・・タキイ種苗さんが作った交配種の万願寺唐辛子タイプ「甘とう美人」ですね。トースターで焼いて、醤油とかつおぶしをかけるだけでGOOD。
ピーマン・・・とんがりパワー。大きく育ち、肉詰めにピッタリ。さらに最近ではカラーピーマン(ミニサイズのパプリカ)も増えています。たくさん穫れて甘く、ピーマン臭も少ないので、お子さんに人気です。

ミニトマト苗
とうがらし苗
トマト苗
ピーマン苗

Q3、オススメ花苗も教えてください。

夏の定番ペチュニア。今年も新色が出ています。パンジー・ビオラが伸びすぎてきた5月上旬頃が、花の植え替え時期ですね。お客さんの多くが、夏野菜を植えてから、花苗を植え替えておられるのが一般的な流れですね。
あとはサンパチェンス。一株で沢山花がついてボリューム大株に育ちます。

ペチュニア
サンパチェンス

Q4、栽培のポイントを教えてください。

野菜作りは土づくり。たい肥、石灰、肥料 この3点が大切ですね。解からない方はきっちり説明させていただきます。

肥料について
植物の3大栄養素の窒素、リン酸、カリです。皆さん肥料成分が高ければ良いと思いがちですが、夏野菜に関しては最初に肥料をやりすぎないこと。特にトマトなどは木が暴れるので、肥料成分低めの肥料がおススメ。窒素が低く、リン酸分が高いものを。
あとは、有機成分・アミノ酸などが含まれているものが、野菜のうま味、甘味が増しておススメです。物価高で肥料も価格が上がっていますが、低価格で品質の良いものを揃えています。

石灰
苦土石灰、消石灰、有機石灰の3種あります。専門店として珍しいものも揃えています。通常有機石灰はカキ殻が原料ですが、貝の化石を粉末化した有機石灰「タキライム」がおススメ。土壌の補肥力を高めるフミン酸(腐植物質)が7%含まれていて、土づくり効果があります。ほかには苦土石灰に10%フミン酸を配合した「ヒューライム」もあります。


やっぱり土が一番大事。愛栽家族オリジナル「愛栽家族プレミアム培養土」は、粗悪な原料は使わずに、種まきや育苗にも使える良質な土。種まき・育苗にも使えます。20年以上販売していて、リピーターも多いです。

有機化成肥料
石灰
愛栽家族プレミアム培養土

また、ナス科(トマト、ピーマン、ナスビ)は、連作障害に気を付けましょう。
連作防止剤と呼ばれる土壌活性材が有効。それを植え付け前に施すと連作障害が起こりにくくなり、肥料も効きやすくなりますよ。

あとは肥料のやるタイミングをしっかり。枝の整理(わき芽かき)も、トマトは1本仕立て、ナスは3本仕立てです。

お花も同じことが言えます。鉢植え、コンテナで植える時は、値段の安い土ではなく、なるべく良い土を入れること。あとは日当たり条件ですね。

わからない方は当店できちんと説明しますので、お気軽にご来店ください。

取材協力:株式会社アグロス・カワモト

基本情報 Basic Information
AISAIKAZOKU 愛栽家族【ならやま店】/あいさいかぞく
  • 住所: 奈良市佐保台2-3576-1
  • 営業時間: 3〜10月 9:30〜18:00、11〜2月 9:30〜17:00
  • 定休日: 火曜
  • 駐車場: あり
  • TEL: 0742-81-8741
  • HP: https://aisaikazoku.com/
  • SNS:
AISAIKAZOKU 愛栽家族【精華店】/あいさいかぞく せいかてん
  • 住所: 相楽郡精華町北稲八間角田4-1
  • 営業時間: 3〜10月 9:00〜18:00、11月〜2月 9:00〜17:00
  • 定休日: 火曜
  • 駐車場: あり
  • TEL: 0774-98-0616
  • HP: http://aisaikazoku.com/
  • SNS: