高取町 壷阪山霊園 2021年11月29日 ウグイスと花の霊園 壷阪山霊園 高市郡高取町 自然豊かな環境、安心の永代供養 近鉄橿原神宮前駅から車で10分、壺阪山駅から徒歩10分。日本の原風景が残る明日香や観光名所の高取城址に近く、一年を通じて花や緑に囲まれた霊園。宗旨不問、全区画バリアフリー設計。 一般の墓地区画の他に、管理料不要の「永代供養合祀墓」、後継者が居る間は個別のお墓として使用でき後継者無き後も永代供養合祀墓へ無料改葬できる「永代供養家族墓」を揃える。 ●多方面から良アクセス、各種交通手段あり●園内平坦地で各所に駐車場があり、お墓の近くまでお車の乗り入れが可能●当霊園へのお墓のお引越し(お墓じまいと改葬)も承ります。 住所:高市郡高取町2640 TEL:0120-711-051 アクセス: 【車】中南和各市町村より約30分以内。近鉄「橿原神宮前駅」より約10分、「近鉄御所駅」より約15分、「下市口駅」より約15分国道169号線、鶉町交差点を西に入り、「慈母園」を右折すぐ 【電車】近鉄吉野線「壺阪山駅」下車、徒歩約10分 【バス】奈良交通「大和八木駅」より(下市口駅行)「橿原神宮前駅東口」経由約30分、「鶉町(うずらまち)」バス停下車、徒歩約4分 永代供養墓 価格目安 1名様 30万円 (2名様 45万円、3名様 55万円) 永代供養家族墓 価格目安 86万円~ ※墓地・敷石・墓石セット価格 フォームで問い合わせる 電話でお問い合わせ:0120-711-051 プラン内容 プラン1 ● 永代供養合祀墓 ● 永代使用料 1名様30万円 同時申込 2名様45万円 同時申込 3名様55万円 (3名様以上は追加1名様につき10万円) ※ 申込契約より後は費用は一切不要です。(管理料・供養料など) ※ 生前からのお申込みが可能です。(納骨期限無し) ※ 埋葬者のご尊名を銘鈑に掲示いたします。 ※ 年に2回(春・秋彼岸)に合同法要会を行います(参加自由)普段のお参りはご自由にしていただけます。 プラン2 ● 永代供養家族墓 ● セット価格 89.0万円(税込)~ (永代使用料47万円~ 敷石使用料10万円 墓石32万円~)年間管理料5,000円 ※ 据付工事費、基本刻字料を含みます。※ 墓石は洋型、折衷型、和型よりお選びいただけます。※ 6名様まで納骨・刻字が可能です。 ※ 年に2回(春・秋彼岸)にお墓ごとに法要を行います。 ※ 承継者が居られる間は普通のお墓としてご使用できます。(無期限) 承継される方がいなくなった際にも無縁仏にはならず、お墓じまいの上、プラン1の永代供養墓に改葬いたします。(お墓じまい及び改葬の費用は不要) プラン3 ● 一般墓区画 ● 【 1.5聖地 】巾1.0m×奥行1.2m 面積1.20㎡ セット価格 59.4万円(税込)~ (永代使用料40万円 巻石価格19.4万円)年間管理料4,200円 ※ 区画寸法はご要望に応じて各種ご用意 【2.0聖地、2.6聖地、3.3聖地、3.9聖地〜】 ※ 墓石はご予算に応じてご注文承ります。 取り扱い種別 永代供養墓(塔) 個別タイプあり 永代供養墓(塔) 合祀タイプあり 一般墓あり 樹木葬なし 納骨堂なし 条 件 宗教不問 継承者不要 生前申し込み可 檀家制度不要 駅近 眺望が良い 施設案内 駐車場 バリアフリー トイレ 管理棟(事務所) 法要設備 管理人常駐 ペット埋葬 人形供養 園内入口の観音様像 園内各所に駐車場・水汲み場完備 春は桜・ツツジが満開に 休憩所 お車で乗り入れ可能 車椅子 パイプ椅子の貸出可 フォームで問い合わせる 電話でお問い合わせ:0120-711-051 基本情報 Basic Information 壷阪山霊園 つぼさかやまれいえん TEL 0120-711-051 営業時間 9:00~17:00 定休日 年中無休(年始を除く) 住所 高市郡高取町2640 駐車場 あり HP https://www.tsubosaka-reien.jp/ 宗教・宗派:不問 設備・施設:一般墓/永代供養墓/バリアフリー/駐車場/管理事務所/管理人常駐