公開講演会
「そのクリック大丈夫?~フィッシング詐欺にあわないための心得」
通販や銀行などを装った怪しいメールが送られて来た経験はありませんか?
うかつにクリックすると、アプリがインストールされ、スマホが乗っ取られ、知らない間にお金が引き落とされるなどのフィッシング詐欺に遭います。
偽装メールの見分け方、詐欺に遭わないための方法、個人情報漏えいの実態やその防衛法を会得して、安全なネット環境を楽しみましょう!
■電話・FAXでのお申し込みは受付できません。
奈良学習センターのウェブサイトか、こちらからお申し込みください。
うかつにクリックすると、アプリがインストールされ、スマホが乗っ取られ、知らない間にお金が引き落とされるなどのフィッシング詐欺に遭います。
偽装メールの見分け方、詐欺に遭わないための方法、個人情報漏えいの実態やその防衛法を会得して、安全なネット環境を楽しみましょう!
■電話・FAXでのお申し込みは受付できません。
奈良学習センターのウェブサイトか、こちらからお申し込みください。