10月30日[木]

〈奈良市〉麻婆豆腐好きが集まる!! 中華料理屋(中華処 青天)

小盛り皿で多種類味わえちゃう

近鉄奈良駅からアーケードの東向商店街を南下すること5分。三条通に出る寸前の左手路地の奥まったところにある一見食堂っぽい構えの小さなお店が「中華処 青天」です。関西の有名料理学校で研鑽を積み、中華以外の料理にも長けたオーナーシェフが、いつも元気に腕を振るわれています。
ここではヤマトポークに大和牛、大和野菜・大和高原野菜・曽爾高原野菜にサチユタカ豆腐等、奈良の食材を生かした地元の季節食材中心の本格中華がお手頃価格でいただけます。しかもフツーの中華料理屋さんが出す大皿盛りだと一人・二人で行ったら、あれもこれもとオーダーできないですが、ここ青天さんには小盛りメニューもあって、少しずついろいろな種類を食べられるのが人気の一つです。

四川の花山椒にシビレ、おいしさにシビレる♪

頭上看板にあまり達筆とは言えない文字で「麻婆豆腐好きが集まる‼ 中華料理屋」とあるのですが、やはりその噂の麻婆豆腐だけは外せません。
奈良っこ、青天
奈良県産「サチユタカ」豆腐と奈良のブランド肉「ヤマトポーク」の粗挽きミンチを使用し、本場四川の花山椒を効かせた『奈良の極上麻婆豆腐』は、香りも良くパンチの効いた辛味。食べ進めるほどにじわ~と舌がしびれてきて、皆さんそのジンジンを楽しみながらごはんやビール・お酒でシビレをやわらげようとするのですが(笑)。
ヤマトポークの『焼餃子』も食べ忘れずに! ニンニク不使用で女性にも人気の逸品です。そのままで肉の旨味をしっかり味わうもよし、青天の秘伝ダレでさっぱりいただくのもよし。黒酢仕立ての『ゴロゴロ野菜の酢豚』もお薦め。その他、『蒸し鶏』や『焼きそば』各種もあります。いずれの店主の丁寧な仕事ぶりがうかがえる内容です。ビール・ワイン、中国酒・日本酒・焼酎など豊富なアルコールと併せてどうぞ。
『奈良の極上麻婆豆腐定食』

デザートには『とろける杏仁豆腐』を

デザートは、やっぱりコレ。奈良県産大豆、「アヤミドリ」と「サチユタカ」の豆乳を使用した唯一無二の『とろける杏仁豆腐』です。季節の奈良県産フルーツのトッピングと一緒につるるんと滑りこませて。

★テイクアウトOK!

基本情報 Basic Information

中華処 青天/せいてん
  • 住所: 奈良市東向南1 AM1ビル21
  • 営業時間: 11:00〜15:00(LO14:00)、18:00〜22:00(LO21:00)
  • 定休日: 火曜
  • 駐車場: なし
  • 席数: カウンター5席  テーブル12席
  • TEL: 0742-25-2065
  • HP: https://tyukatokoro-seiten.jimdosite.com/
  • SNS:

人気記事とあなたへのおすすめ