2024.12.13 やーさん 〈奈良市〉菅原天満宮 ●すがわらてんまんぐう 菅原道真公を祀る日本最古の天満宮 菅原家発祥・道真公生誕の地といわれ、道真の神徳にあやかる合格祈願や学業成就の祈願者が多い。 拝殿前に菅公ゆかりの神牛としての石造石造臥牛が鎮座するほか、境内随所に大小の臥牛が。 筆塚 【行事】 1日1時 歳旦祭 ★笹酒(歳旦祭 ~3時頃) 15日9時 大とんど 2月2日~3月2日 盆梅展 試験合格御守 800円 干支開運土鈴 「巳」800円