古代稲を愛でる会2025(9/13・14)
秋風が心地よい季節、奈良県明日香村の国営飛鳥歴史公園「キトラの田んぼ」では、古代稲「神丹穂(かんにほ)」が赤く色づく、美しい時期を迎えます。
そんな絶好のロケーションで、自然の美しさ、音楽、食を通して、心豊かな時間を過ごすイベント『古代稲を愛でる会2025』が9月13日(土)、14日(日)に開催されます。
そんな絶好のロケーションで、自然の美しさ、音楽、食を通して、心豊かな時間を過ごすイベント『古代稲を愛でる会2025』が9月13日(土)、14日(日)に開催されます。
赤く揺れる稲穂に身を委ねるひととき。その幻想的な光景は、日常の喧騒から離れ、心の奥深くに眠る感覚を呼び覚ましてくれるかもしれません。音楽に耳を傾け、大地の恵みに感謝し、自然の息吹を感じる中で、参加者同士がゆるやかに繋がる、温かい空間がそこにはあります。
9月13日(土)
◆ タイムスケジュール
15:00
開場
16:00
あすか農舞台「初Live-休日から日常」:Tsumugu Segawa
17:00
「おとほぎMuSuHi」:MuSuHi×関口大和・山浦庸平
18:00
「Live&Eats」:モハマヤバート・Kentasra
19:00
「Jaaja Live」:Jaaja
20:00
「農の響きと実りの声」:あすか一座
20:30
「盆踊り」:あすか一座
◆ フード&ドリンク
スパイス精進モハマヤバート(Live&Eats)/黄金井家のおやこほうじ/帝塚山フレンチミルメルシー/prana(自家製酵母パン)/まあまあ農園(つけものやあわ&ばいせん処ふじわら京)/hoopla/チャーンエクスプレス/ニュー喫茶ポルカドット
9月14日(日)
◆ タイムスケジュール
9:00
大地とつながる朝ヨガ:Maki Yoga×MIROKU
10:00
WS&Market(10:00~14:00)
「コフンでプレパinキトラ」:カシハラ・アスカそとあそびプロジェクト
「未来のカラダづくり」:Field Expansion
「ヒグチトフリマ」:shirube wear、物の怪、ジュニアの古本屋
「コフンでプレパinキトラ」:カシハラ・アスカそとあそびプロジェクト
「未来のカラダづくり」:Field Expansion
「ヒグチトフリマ」:shirube wear、物の怪、ジュニアの古本屋
11:00
「NeKKo Live」:根っこ
12:00
「Oorutaichi Live」:オオルタイチ
13:00
「おとほぎ WANOWA」:関口大和・山浦庸平
14:00
「ひのくまがわ Live」:あすか一座
15:00
終幕
◆ フード&ドリンク
黄金井家のおやこほうじ/オーガニックカフェはなさか/カフェネッコ/モリヤ工房/オヤツソマヤ/発酵酒場 醸 – カモス/自然な暮らしcommu+cafe コリコック/帝塚山学園 田んぼプロジェクト
さらに、2日間を通してキトラ古墳周辺地区のキャンプ場で宿泊できる企画(事前申込制・定員20組)も用意されています。夜空の下でのキャンプ体験は、イベントの思い出をより深く刻んでくれますよ。
古代稲の美しさを愛でながら、音楽や食、自然との触れ合いを通して、心と体をリフレッシュできる「古代稲を愛でる会 2025」。秋の明日香村で、特別な時間を過ごしてみませんか。
【 イベント詳細 】
- 開催日|9月13日(土)、14日(日)
- 会 場|国営飛鳥歴史公園 キトラ古墳周辺地区 キトラの田んぼ
-
キャンプ泊|
〈定員〉20組 ※1サイト5名まで 〈料金〉1,000円/名(小学生以上)※未就学児無料