10月23日[木]

「きく耳」を育てる 広げる
~私とあなたの心を守るために もしもの時にできること~

奈良県臨床心理士による講演会「こころの健康フォーラム2025」が11月16日(日)、帝塚山大学学園前キャンパスにて開催されます。
講演会の他に無料相談、ミニセミナーの実行も。
こころの健康フォーラムとは…
「こころの健康フォーラム」とは、奈良県臨床心理士会が、年に1回、県民向けに講演会や相談会を通じて、県民のこころの健康に寄与することを目的として開催するフォーラムです。
講演会
「孤立を防ぎつながるために〜地域臨床の視点から〜」
パネル展示
奈良県臨床心理士会が行う多岐にわたる活動を、パネル形式でご紹介します。
ミニセミナー
◆育ちの支援:「発達検査はこわい?こわくない?」
◆生きづらさ:「生きづらさに気づく〜自殺予防ゲートキーパー〜」
◆地域・学校から:
「遊んでていいの?〜不登校の子たちとのかかわりから考える、アニメ・ゲーム・ヒーローのちから〜」
相談コーナー
♦こころの健康相談
相続、不動産、家族、近隣トラブル・・・弁護士が応じます。
♦生活の法律相談
相続、不動産、家族、近隣トラブル・・・弁護士が応じます。
【 講演会 詳細 】

イベント概要 Event Summary

開催日
2025年11月16日(日)
開催時間
13:30~16:30(開場 13:00)
開催場所
帝塚山大学学園前キャンパス16号館(天理市)
料金
無料
お問合せ
メール:forum.narakokoro@gmail.com(こころの健康フォーラム2025実行委員会)
帝塚山大学学園前キャンパス
  • 住所: 奈良市学園南3-1-3

人気記事とあなたへのおすすめ