〈奈良市〉創業百二十余年の老舗オリジナル練り天が大好評(かまぼこ専門店 魚万本店) 2025.10.14 やーさん 奈良町散策のお供にかわいい一口さつま揚げ『NeRi Ball』 近鉄・JR奈良駅から徒歩約10分、奈良市唯一のアーケード「もちいどの(餅飯殿)センター街」の中ほどに、重厚な看板「かまぼこ 魚万」が掲げられた店舗から揚げたてさつま揚げのいい香りが流れています。店舗の奥が鰻の寝床風に長く主な作業工場になっているのですが、店先でも練り天を次々と揚げています。その種類は多く、定番のごぼう天や平天、きくらげ天、ささがき天、玉ねぎ天、生姜天、ゆば巻き、などのほかに食べ歩きにもいい「バターポテト」「若草コーン」などがあります。 『NeRi Ball』 500円/みかさ(小エビ・ネギ)、バジルチーズ、バターコーンのさつま揚げ5個入 食べ歩きにもgood! ユニークなのは季節限定商品で、トリュフチョコ風の「nerimo.」、おばけを象った「ハロウィン」やドーナツみたいな「NeRing」、一口サイズのミニボールの一口さつま揚げ『NeRi Ball』です。それぞれ意表を突くプレゼントやお土産にいいですし、『NeRi Ball』は奈良町散策のお供として食べ歩きも楽しいオリジナルさつま揚げです。 レンチンしておろし醤油が一番! お弁当にもナイスおかず さつま揚げの揚げたてがおいしいのはもちろんですが、冷蔵庫で数日は大丈夫なのがうれしいですね。ちなみにおでんに入れてもおいしいのはもちろんですが、魚万さんのはそのままをおろし醤油で美味しくいただけます。また電子レンジで温めてからおろし醤油でいただくと揚げたてのようで極旨です。お弁当にもうれしいおかずで、山歩きにはおむすびと一緒に持参。お汁が出ないし、傷みにくいのが◎です。