10月29日[水]

〈奈良市〉心と体が喜ぶコミュニティーカフェが船橋通り商店街に♪(オーガニック健康カフェ 悟~satori~)

安心安全な食材を使い調味料から手作り

JR・近鉄奈良駅から徒歩約10分の船橋通商店街に、2025年夏オーガニック健康カフェがオープンしました。
店名の「悟」という文字や大仏さまの入ったロゴから、「ん? 何か宗教的なんだろうか?」と懸念しながら、船橋フロムワンビル1階のお店に伺ってみました。

女性オーナーに率直に尋ねましたら「なあんだ。そういうことでしたか(笑)」と、すぐに合点がいきました。
ロゴの大仏さん(ちなみに愛称は「びるちゃん」)には羽根が生えていて機関車にまたがっていらっしゃいます。そう、お店から約500~600mぐらい北に、美しいシダレ桜で有名な大佛鐡道公園があるのですが、ここはかつて“幻の大仏鉄道”と呼ばれる鉄道が走っていたところなのです。そのご縁をロゴに使われたとのことです。

安心安全な食材を使い調味料から手作り

また、こちらのお店で提供される食事は、無農薬、無添加、グルテン・砂糖・乳製品フリーで、発酵調味料や豆乳、熟成した酵素玄米などを使用した体に優しい食事です。野菜や肉、卵も安心安全な食材を使った手作り料理は当然ながら、発酵調味料類も自家製です。

ブッダボールセット(薬膳カレー+おばんざい)1,800円

お薦めは『薬膳カレーセット』。野菜のおばんざい小鉢3種とみそ汁が付きます。7種のおばんざいとみそ汁のついた『おばんざいセット』もありますが、その両方をセットした『ブッダボールセット』が一番人気だとか。カフェメニューもオーガニック珈琲やティー、オーガニックハーブティーやちょっとした体調不良改善ティーも種類豊富ですし、オーガニックビールまであります。

おいしく食べるだけでなく、食べた人がカラダはもちろんココロも安らぎ、元気をチャージして、大きく羽ばたいていけるような場にしたいとの願いがあるそうです。大仏さまの羽根にはその思いが託されているのです。
ランチ会・お茶会・パーティーのほか、2階フロアも含めセミナーなどの部屋貸しもOKとのことです。

毎月1回、「みんな食堂」開催!

コミュニティーカフェと銘打った願いは、先にも書きましたが、ここで出会った人が笑顔でつながってほしいということ。小さな気づきや発見があって(それが店名の「悟」)、そこから何か生まれてもいいし生れなくてもいいけど、地域の皆の交流の場になればと思っているそうです。
みんな食堂
4月から月に1回の「みんな食堂」も開催されていて、多い時は60人ぐらいの老若男女が集ったそうです。「みんな食堂」は子どもは無料、大人は協力金として300円申し受けているそうです。開催日はInstagramでご確認くださいね。

基本情報 Basic Information

オーガニック健康カフェ 悟 ~satori~/さとり
  • 住所: 奈良市芝辻町1-21 船橋フロムワンビル1F
  • 営業時間: インスタグラムで確認を
  • 定休日: インスタグラムで確認を
  • 駐車場: あり
  • TEL: 080-3383-0638
  • SNS:

人気記事とあなたへのおすすめ