夢咲塾30周年事業
大和高田救出作戦 夢咲塾は大和高田を二度救う!
1995年に大和高田市夢咲塾が2002年まで4期(8年間)開講。2003年より民間による夢咲塾が設立。2025年まで計30年間のまちづくり事業を継続しており、今回、30周年記念事業
として、記念講演会と共に30年を振り返り、大和高田のまちづくりに繋げたいと思います。
【 イベント詳細 】
- 開催日|11月30日(日)
- 場 所|専立寺 本堂(大和高田市内本町)
- 受 付|13:00~13:30
- 定 員|70名
- 参加費|無料(先着順)
- 講演会|13:30~15:30(挨拶・休憩を含む)
-
講 師|吉川 真 先生
宇宙航空研究開発機構 (JAXA)プラネタリーディフェンスチーム長、宇宙科学研究所(ISAS) 宇宙機応用工学研究系准教授、小惑星探査機「はやぶさ2」のミッションマネージャを務める。 - テーマ|地球をまもれ!:プラネタリーディフェンス(惑星防衛)
- 質疑応答|進行:吉田 薫
- 夢咲塾30周年報告会|15:40~16:40
-
① 夢づくりマガジン「どりいむ」 水本一次
② 夢咲セミナー&座談会 上嶋晴久
③ コズミックカレッジ 森 裕喜、吉田 薫
④ 白拍子伝承塾+夢まちシアター 阪本昌敏
- 問い合わせ|夢咲塾 ☎ 090-8754-9884(菊田)、Mail:yumesakijyuku@gmail.com




