令和7年「城下町の寺社巡り」
「城下町の寺社巡り」は、町中にありながら普段なかなか拝観する機会のない大和郡山城下町の寺社を特別に開扉するイベント。10月25日(土)・26日(日)の2日間は、誰でも予約なしでお寺の本堂拝観や、神社の昇殿参拝が無料でできます。

限定御朱印の発行
8つの寺社全て集めた方には豊臣秀長の御朱印帖を抽選で進呈(10冊限り)。

【拝観協力寺社】
郡山八幡神社・洞泉寺・源九郎稲荷神社・浄慶寺・實相寺・薬園八幡神社・薬園寺・釋尊寺
郡山八幡神社・洞泉寺・源九郎稲荷神社・浄慶寺・實相寺・薬園八幡神社・薬園寺・釋尊寺
城下町スタンプラリー
城下町の5か所にあるスタンプを全て集めて完走すると限定缶バッチをプレゼント(1人1個、100個限り)。
神楽奉納
- 開催日|10月25日(土)
- 時 間|12:40頃~
- 場 所|郡山八幡神社
須弥壇から降臨!地蔵菩薩像
- 開催日|10月25日(土)・26日(日)
- 場 所|浄慶寺
木魚を叩きながらお念仏体験
- 開催日|10月25日(土)・26日(日)
- 時 間|13:00頃~
- 場 所|實相寺
数珠繰り体験
- 開催日|10月25日(土)・26日(日)
- 時 間|14:00頃~
- 場 所|薬園寺
【 イベント詳細 】
- 開催期間|10月25日(土)・26日(日)
- 時 間| 10:00~15:00
- 場所|大和郡山城下町一帯
