明治から昭和にかけて建てられた近代建築。
日本と西洋の文化が調和した独特な雰囲気が魅力だ。
今回は純和風建築から洋館まで、様々な空間で絶品料理を楽しめる7か所をご紹介。

【奈良市】工場跡事務室

★登録有形文化財

大正末から昭和後期まで乳酸菌飲料などの製造を行っていた工場跡。下見板張りの外観に妻面の上部はハーフティンバー風の意匠が見え、内部はキングポストトラスで屋根を支えている。
工場跡事務室
  • 住所: 奈良市芝辻町543MAP
  • TEL: 0742-22-2215
  • 営業時間: 金曜/11:00〜17:30、土日祝/8:30〜17:30
  • 定休日: 月〜木曜 ※季節やイベントによる変更あり
  • 駐車場: 近隣に有料Pあり

「ハーフティンバー」って?

アルプス以北のヨーロッパで見られる木造建築技法。柱や梁などの軸組を外にむき出しにして、間を漆喰や煉瓦で仕上げた。奈良では奈良女子大学記念館や杉山医院(大和郡山市)などが有名。

「キングポストトラス」って?

部材を三角形に合わせて組み上げるトラス構造の1種で、三角形の中央に真束と呼ばれる支柱が立つ形式。大規模な木造の建物などに利用され、唐招提寺など明治期に行われた寺院の修理にもトラスが採用されている。

【御所市】郵便名柄館/ゆうびんながらかん

昭和50年まで郵便局舎として活躍した建物。大正初期の建築ながら、明治初期に流行した擬洋風の意匠が残る。現在はカフェ併設の郵便資料館に。
郵便名柄館
  • 住所: 御所市名柄326-1MAP
  • TEL: 0745-60-8386
  • 営業時間: 11:00〜16:00(15:30LO)
  • 定休日: 火・水曜
  • 駐車場: あり

「擬洋風建築」って?

幕末から明治初期にかけて、日本の大工が見よう見まねで建てた洋風建築。西洋建築の技法を正式に学んで建てられたものと区別してこう呼ばれる。奈良では宝山寺獅子閣(明治17年築)が明治初期から現存する擬洋風建築として知られる。

【奈良市】菊水楼/きくすいろう

写真はイメージ

★登録有形文化財

明治24年に開業した料亭旅館。塔頭寺院の部材を移築・転用した旧本館や門は、各界の賓客をもてなした迎賓館の格式を感じる。明治期の趣が今なお残る近代を代表する和風建築だ。
菊水楼
  • 住所: 奈良市高畑町1130MAP
  • TEL: 0742-23-2001
  • 営業時間: 個室 11:00〜15:00、17:00〜21:00(各2時間前最終入店)
  • 定休日: 火曜
  • 駐車場: あり

【奈良市】奈良ホテル

写真はイメージ
★近代化産業遺産
明治42年開業のホテル。関西の迎賓館として国賓や皇族などが宿泊した。本館は辰野金吾が設計し、古建築と調和した鴟尾付きの瓦屋根が美しい。
奈良ホテル
  • 住所: 奈良市高畑町1096MAP
  • TEL: 0742-26-6109(ホテルショップ)
  • 営業時間: 8:00〜19:00
    メインダイニングルーム三笠
    7:00〜10:00(9:30LO)、 11:30〜15:00(14:00LO)、 17:30〜21:00(20:00LO)
  • 定休日: 無休、メインダイニングルーム三笠は不定休
  • 駐車場: あり

「奈良と和洋折衷建築」って?

明治27年に建てられた帝国奈良博物館(現・奈良国立博物館)は純洋風建築だったが「奈良公園の景観にそぐわない」と当時の奈良県民から大不評。以降、瓦葺きの屋根や、外壁を白漆喰で塗るなど景観に配慮しながら新時代に対応する和洋折衷建築が模索された。

【奈良市】江戸川 ならまち店

呉服商の関家のち繊維問屋の宮島家の旧宅で、糸屋格子が特徴的。道路拡張により庭や茶室は撤去されたが、伝統的な町家の姿を残す主屋と大正期の洋館応接間が残る。
江戸川 ならまち店
  • 住所: 奈良市下御門町43MAP
  • TEL: 0742-20-4400
  • 営業時間: 11:00〜15:00(LO14:30)、17:00〜21:00(LO20:00)
  • 定休日: 第3木曜(祝日は営業)
  • 駐車場: 近隣に有料Pあり

【十津川村】瀞ホテル/どろホテル

★県指定文化財
筏(いかだ)師の宿として大正6年に創業し、一時廃業するも平成25年から喫茶営業を続ける。本館は大正9年築の木造多層建築。特別名勝「瀞八丁」を望む石垣の上に建つ景観が美しい。
瀞ホテル
  • 住所: 吉野郡十津川村神下405MAP
  • TEL: 0746-69-0003
  • 営業時間: 11:30〜売り切れ次第閉店 ※予約優先
  • 定休日: 不定休
  • 駐車場: あり

【橿原市】JourFerie la BANK/ジュールフェリエ ラ・バンク

★登録有形文化財
近代銀行建築に多いギリシア様式で正面の円柱にはイオニア式オーダーを採用している。第六十八銀行八木支店として建てられたのち、映画館(八木劇場)としても利用された。
JourFerie la BANK
  • 住所: 橿原市八木町1-2-13MAP
  • TEL: 0744-29-2900
  • 営業時間: 11:00〜15:00、18:00〜22:00 (各1時間前LO)
  • 定休日: 不定休
  • 駐車場: 近隣に有料Pあり

「ギリシャ風の銀行建築」って?

明治33年、ロンドンのイングランド銀行本店が、古代ギリシャで神官が農民や商工業者に金を貸していたことから神官が活躍した神殿を模した銀行を建設。そのデザインは日本をはじめ世界中に大きな影響を与えたという。オーダーと呼ばれる柱と梁の構成法が特徴的。

人気記事とあなたへのおすすめ