2021.10.20 ib 筆墨老舗 松林堂/正倉院カレー 砂糖傳 増尾商店/こんふぇいとう NAOT NARA・kaze no sumika/雑貨 絵図屋/雑貨 まほろば大仏プリン本舗 プリンの森・カフェ/菓子 御菓子司 春日庵/さつま焼 今西本店/奈良漬 奈良祥楽/菓子 菊岡漢方薬局/漢方 至宝を愛で、『正倉院咖喱』に舌鼓。 ゆかりのスパイスが奏でる極みの味 筆墨老舗 松林堂 筆墨老舗によるこだわりのレトルトカレー『正倉院咖喱』。正倉院ゆかりのスパイスや大和当帰葉を使い、カレー研究家AZU CURRY Lab.内藤あづ紗氏が監修。スパイシーな香りが1300年の時空を超えてあなたに響く♪★「野菜カレー」も近日発売。 ※香料・着色料・化学調味料無添加! 詳細はこちら TEL : 0742-22-3327 FAX : 0742-26-2708 時間 : 9:00〜17:00 定休日 : 土・日曜、祝日 駐車場 : あり 正倉院御物にため息! 正倉院咖喱に感動!写真は「ビーフ」 正倉院咖喱「チキン/やさしい中辛」972円 正倉院咖喱「ビーフ/大人の中辛」1,188円 ※共に1人前200g、送料別途 こんがり皮で包まれたこしあん 奈良銘菓「さつま焼」 御菓子司 春日庵 かすがあん 北海道産小豆であっさり味に仕上げたこしあんを小麦粉と卵の皮で包み、一つずつ竹串に刺して香ばしく焼き上げたお菓子。奈良町散策のおやつやおみやげに最適。2階の茶房で焼きたての一服は格別。 TEL : 0742-22-6483 時間 : 9:00〜18:00 茶房営業 : 11:00〜17:30(LO17:00) 定休日 : 不定休、茶房は木曜 駐車場 : あり https://www.instagram.com/kasugaan/ https://www.facebook.com/kasugaan/ https://kasuga-an.co.jp/ さつま焼1個145円、抹茶セット610円 ”純正”を名乗れる漆黒の奈良漬 チーズと合わせて酒肴にも 元祖純正奈良漬製造元 今西本店 いまにしほんてん 『よーいドン!となりの人間国宝さん』でも紹介された昔ながらの黒色奈良漬。ウリ4年、スイカ6年、キュウリは8年漬け。添加物・保存料は使用せず、開封後2年は40℃以下で保存可能。切って4〜5日冷やせばまろやかな味に。● 奈良漬 瓜972円〜 TEL : 0742-22-2415 時間 : 9:30〜18:00 定休日 : 水曜、第3日曜 奈良漬.com 奈良の魅力を込めたお菓子♪ 奈良祥樂 近鉄奈良駅店 ならしょうがく 奈良のおいしさ”を伝えたいと県の特産素材を使い古都の歴史ロマンをお菓子に込める。銘菓『らほつ饅頭』や天平文様も色鮮やかな『大和し美し~奈良からの贈り物~』シリーズなど、奈良祥樂の多彩な味をおみやげに♪● 大和し美し 324円〜 TEL : 0742-81-8039 時間 :13:00〜18:00 定休日 : 無休 ※営業時間は変更になる場合があります http://nara-shogaku.jp/ https://www.instagram.com/narashogaku/ https://www.facebook.com/narashogaku/ 法隆寺本店の詳細はこちら 法隆寺本店オープン! 老舗漢方薬局オリジナルのハーブティーやお香 菊岡漢方薬局 きくおかかんぽうやっきょく 奈良町の景観スポットNO.1は創業830年の老舗漢方薬局。愁訴と体質を診る漢方薬の処方に定評あり。オリジナルのハーブティーやお香、百邪を払う生姜湯や生姜飴など“おいしい漢方”がお手頃価格で。 TEL : 0742-22-6611 時間 :9:00〜19:00 定休日 : 月曜 https://www.kikuoka.com/ https://www.facebook.com/kanpoyaku/ しょうが湯(辛口・中辛)5袋650円、しょうが飴(辛口・中辛)小袋420円 菊岡ブレンドティー各2,5g×5包 500円 甘~いお星様「奈良こんふぇいと」 奈良ゆかりの図柄パッケージで 砂糖傳 増尾商店 ますおしょうてん 安政元年(1854)創業の 砂糖商。こだわりの原材料 で作る砂糖菓子が人気だ。昔懐かしい味の「御門米飴」、 奈良ゆかり図柄の小箱入り 「奈良こんふぇいと(金平糖)」 ほか、砂糖商ならではの甘い逸品がいろいろ。 TEL : 0742-26-2307 時間 :9:00〜18:00 定休日 : 年末年始 https://www.satouden.com/ facebook https://www.instagram.com/satouden_nara/ 奈良こんふぇいと(16味)小箱入り40g 各500円(税別)、袋入40g 各400円(税別) 本店限定天平図柄 履きやすさで人気のNAOTの靴、 着心地と動きやすさを 追求した洋服や小物雑貨。 NAOT NARA・kaze no sumika 自分だけのお気に入りが一堂に集結。「kaze no sumika」が「NAOT NARA」へお引っ越し。ワクワク気分を同時に見つけ出せるよ♪ 詳細はこちら TEL : 0742-20-6887 時間 :11:00〜日没 定休日 : 月・火曜 https://kazenosumika.com/ https://www.facebook.com/kazenosumikacom https://www.instagram.com/kaze_no_sumika/ ドルマンTシャツ13,200円、ワイドパンツ19,800円 NAOTの靴 22,000円〜/からだがよろこぶ履き心地 おとぎの国のようなプリンのおうち。食べても撮ってもハッピー♪ まほろば大仏プリン本舗 プリンの森・カフェ 映える「プリンの森・カフェ」。“プリンのおうち”でいただくプリンやソフトクリームは絶品♪おみやげには“かわいい!おいしい!”大仏様のほほえみシリーズをどうぞ。【プリンの森・カフェ 10/27〜31 メンテナンス休】・東大寺門前 夢風ひろば店・ならまち絵図屋店・近鉄奈良駅店(B1F改札口)・JR奈良駅店(ビエラ2F)・ミ・ナーラ店(1Fフードコート)・イオンモール奈良登美ヶ丘店・西大寺サンワシティ店・西大寺駅ナカ店 TEL : 0742-23-7515 時間 :11:30〜17:30 駐車場 : あり https://daibutsu-purin.com/ 天平文様のマスクが新登場 ならクターショップ 絵図屋 えずや ご当地ヒーローYAMATO超人ナライガーやせんとくんなど奈良キャラグッズ・おみやげがたくさん揃う同店。正倉院展を楽しむコーディネートアイテムとして天平文様のマスクはいかが。 TEL : 0742-23-3131 時間 :11:00〜17:00(土日祝〜18:00) 定休日 : 水曜 http://www.ezuya.jp/ 天平文様ファッションマスク螺鈿箱770円 掲載情報は2021年10月6日のものです 正倉院展に行くなら、こちらの記事もチェック! \第73回正倉院展をチェック!/