宿泊 2020.6.1 みょ 地元密着、ディープな奈良を学べる場 猿沢池近くのホテルサンルート奈良(中野聖子社長)は、6月1日から「ホテル尾花」に生まれ変わった。名称には、かつてこの地にあり立ち見客も出るほど人気を博した映画館「尾花劇場(尾花座)」(大正9年~昭和54年)の「尾花」を冠した。 1920年代(大正時代)尾花座/左奥には五重塔 1939(昭和14年)8月尾花座改装 押すな押すなの人気ぶりを見せた尾花劇場 新規開業ホテルの進出が多い中、40年の歴史を持つ同ホテルでは、「“地元密着による差別化”を図りたい」と中野さん。地域の人が会合やセミナーに利用できる場や、奈良ファンにさらにディープな奈良を知ってもらえるよう、奈良関連書籍や展示コーナーを充実させ、土産物コーナーには地元の作家による新商品もラインナップ。 大型スクリーン等を備えた会議室 奈良出身の河瀨直美監督が提唱したNPO法人なら国際音楽祭の理事長も務める中野さんは、大型スクリーンとプロジェクターを備えた会議室で、2020年7月23~26日、「復活上映会」を行う。 2020年10月31日まで県民限定の「顔見世プラン」を用意。1泊朝食付1人3,000円〜4,500円(税サ込)、小学生以下無料。奈良県在住か出身者が一人含まれるか、予約者が県在住であれば利用OK。 基本情報 Basic Information ホテル尾花 HOTEL OBANA TEL 0742-22-5151 住所 奈良市高畑町1110 駐車場 あり HP https://obana.nara.jp/ アクセス Access Map yomiっこ2020年7月号掲載 ※最新の情報とは異なる場合があります。あらかじめご了承ください ※価格は税込表記を基本としています