食と運動を意識して、 無理せずマイペースに続けることがポイント

身体機能の低下は50歳頃から意識される方が多いように感じます。実際に当院のメディカルフィットネスの会員は50代~70代の方で、生活習慣病の予防や肥満の改善、健康づくりに来られる方がほとんどです。  トレーニングを行う際、運動に意識が行きがちですが、筋肉の修復には栄養素が不可欠です。筋肉の回復に働き、吸収が良い大豆などの植物性タンパク質を中心に、高タンパク、低脂質の食事を意識しましょう。

 ウォーキングを行う際は大股を意識せず無理のない歩幅で、膝をしっかり伸ばすことがポイントです。また、クッション性が良く膝、腰への体重負担を軽減する、ソール全体で支えられる靴を選ぶのがお薦めです。距離ではなく時間を意識して、10分ぐらいから徐々に時間を伸ばせるように自分のペースで行ってください。

 1人で運動を続けることは難しく、我流で運動して筋肉や関節を傷めることもあります。心配な方は医師など専門家に相談されることをお薦めします。(西奈良メディカルクリニック/院長補佐 奈良県理学療法士協会理事 中村貴信さん)

予防医学に基づく「運動処方」で 医療と健康の専門家がサポート!

医療的要素と健康的な運動を連携させたフィットネスクラブ。診察により医師が生活習慣病の改善に運動が必要と判断した場合、理学療法士や健康運動指導士、トレーナーが「体力チェック」を行い、予防医学に基づいた「運動処方」を医師が提案してくれる。効率的に生活習慣病を防ぐ新しいフィットネスだ。短時間のリハビリ特化型デイケアも実施。

無料体験・見学受付中!

奈良っこ メディカルフィットネス登美ヶ丘

メディカルフィットネス登美ヶ丘

医療法 悠明会

*yomiっこ2019年9月号掲載の情報です