観光・レジャー 神社仏閣 ライター:ib 【奈良市】弘仁寺 ●こうにんじ 厄除け・知恵のご利益にあやかる 虚空蔵菩薩「求聞持法」ゆかりの古刹。13歳(元服の年)になった子どもに福徳知恵を授けてもらう「十三詣り」で知られる。丑年には、本堂に紅白の手綱を付けた臥牛(体長約1m)がお出まし。 【行事】12月31日11時45分〜除夜の鐘●十三詣り・除災祈願・厄年祈願・合格祈願は随時予約受付 吉祥宝来500円 虚空蔵尊御守 各600円 yomiっこ2021年1月号掲載 ※最新の情報とは異なる場合があります。あらかじめご了承ください ※価格は税込表記を基本としています 基本情報 Basic Information 弘仁寺 こうにんじ TEL 0742-62-9303 住所 奈良市虚空蔵町46 アクセス Access Map