イベント ライター:ib 撮影:三好和義 奈良の夏の三大伝統行事 東大寺 万灯供養会 大仏様に灯籠をお供えし、諸霊の供養を祈る行事。大仏殿正面の観相窓からは、光り輝く大仏様の尊顔が拝める。 *万灯籠の設置は中止(万灯供養会法要はあり) *大仏殿は例年と異なり17:30に閉門せず21:00まで拝観可 開催情報 Event Information 開催日時 2022年8月15日(月)17:30〜21:00 会場 東大寺 住所 奈良市雑司町406-1 料金 入堂料 600円 問い合わせ 0742-22-5511 HP https://www.todaiji.or.jp/ アクセス Access Map Narakko!への広告掲載希望はこちら 人気記事とあなたへのおすすめ 〈奈良市〉シカシカ鹿のスイーツ 〈奈良市〉実は奈良発祥! 「饅頭」を巡る旅 〈奈良市〉筆墨発祥の地、奈良。書の魅力、途絶えぬ伝統に迫る 〈奈良市〉駅チカランチを楽しみたい!近鉄奈良駅から徒歩圏内のランチスポット10選