柳生の里で、紅葉2大イベント。11/16柳生藩家老の子孫による講演会、11/29コスプレ撮影会【要予約】 2025.9.30 剣聖の里・柳生地区では、紅葉が色づく11月に、柳生の魅力がより感じられるイベントが目白押し! 共に事前予約制なので、興味ある方は早めの予約を。 11月16日には、幕末の家老として財政難だった柳生藩を再建した“小山田主鈴(おやまだしゅれい)”にスポットを当てた講演会「柳生の歴史と柳生藩家老 小山田主鈴について」が、旧柳生藩家老屋敷で開催されます。 小山田主鈴の直系6代目で、史料研究家である小山田晟(あきら)さんを講師に迎え、所蔵数約4,000にも及ぶ古文書から読み解かれた、主鈴の人物像や柳生との関わり、歴史などの話をしていただきます。 本講演会は今春に開催されて好評を博した第2回目となります。奈良市在住・在勤・在学の18歳以上が対象。参加希望者は、以下から申し込みください。 柳生の歴史と柳生藩家老 小山田主鈴について日時:2025年11月16日(日) 14:00~16:00場所:旧柳生藩家老屋敷(奈良市柳生町155-1)講師:史料研究家・小山田晟(あきら)氏料金:350円(入館料)対象:奈良市在住・在勤・在学の18歳以上申込締切:2025年10月31日定員:事前予約制20名(申し込み多数は抽選)【申し込み詳細】https://manabunara.jp/0000015349.html 前回開催時の様子 真っ二つに割れた巨石「柳生一刀石」が、アニメ『鬼滅の刃』の舞台モデルとなるなど、柳生はコスプレ撮影のスポットとして人気です。2019年11月の受け入れから累計2,000人以上がコスプレ撮影で来訪しています。 11月29日には、恒例の「柳生正木坂剣禅道場」でのコスプレ撮影会を開催。同道場は剣道の聖地といわれ、ワンピースの舞台に出てくるワノ国の一心道場のモデルとされ、映画『るろうに剣心 最終章 The Final』のロケ地にもなっています。 もちろん、道場外の「一刀石」「芳徳禅寺」「柳生八坂神社」「旧柳生藩家老屋敷」など人気スポットでの撮影も可能。 今年はもみじ橋の塗り替えも行い、紅葉撮影で映えること間違いなし。 刀剣乱舞のコスプレ コスプレ撮影会日時:2025年11月29日(土) 9:00~17:00場所:柳生正木坂剣禅道場料金:コスプレイヤー2,500円(大人)、1,250円(小学生)、カメラマン2,000円(カメラマン単独での参加は不可)定員:事前予約制 30人程度【申し込み詳細】https://www.yagyukanko.com/イベント情報/ イベントの詳細は、柳生観光協会・黒田(0742-94-0002)まで問い合わせください。