カフェ・喫茶 2023.1.13 みょ 【御所市】古墳カフェ・Midoro・ ●ミドロ プレートランチ(予約制) 民家の庭に国史跡!「水泥古墳」にカフェがOPEN 御所市古瀬に昨年12月、「古墳カフェ・Midoro・」がオープンした。 店を営むのは堺市在住の後藤敏子さん。築180年と歴史ある実家の長屋門の一部をカフェに改装した。 カフェではプレートランチ(予約制)とデザートなどを提供する。ランチには吐田米(はんだまい)や御所芋など地産地消の新鮮な食材を中心に使用。素材本来の自然の旨みを引き出す「重ね煮」で調理した体に優しいメニューとなっている。 また敷地内には国史跡「水泥古墳(みどろこふん)」があり、北古墳と南古墳両方の石室内部を見学することも可能だ。 全国に古墳をコンセプトにしたカフェはあるが、こちらは本物の古墳があるカフェ。付近はハイキングコースにもなっているので散策の際に立ち寄ってみては。 [関連記事] 〈御所市〉古墳しか勝たん!墳活ハイキング 御所市、旧秋津村周辺は神武天皇が国見をして「秋津洲(あきつしま)」と名付けたと伝わる場所。 この地には南葛城地域にゆかりのある天皇や有力者たちが眠る古墳にあふれている。 詳細を見る≫