〈奈良市〉正倉院展に来たら周辺ショップも要チェック! 奈良駅周辺おすすめグルメスポット&おみやげ 2025.10.14 staff 奈良駅周辺のおすすめ飲食店、おみやげ&雑貨をご紹介 【 飲食店 】 ホテル日航奈良 (和処よしの) 奈良のうまいものプラザ「古都華」 トラットリア・ポンテ奈良(ノボテル奈良) 中華処 青天 うどん処 麺闘庵 cafe CONCE ホテル尾花(日本料理 おばな) TRATTORIA piano 折衷旬彩 香月 大和とんかつ 八重櫻 【 おみやげ&雑貨 】 奈良祥樂 法隆寺本店 まほろば大仏プリン本舗 プリンの森・カフェ 菊岡漢方薬局 かまぼこ専門店 魚万本店 元祖純正奈良漬製造元 今西本店 souvenir shop 絵図屋 御菓子司 春日庵 砂糖傳 増尾商店 おすすめグルメ 飲食店 テイクアウト可能のSHOPもあるよ! ホテル日航奈良 / 和処よしの なごみ膳(昼)4,800円 〈食前酢、前菜、おもてなし箱、 蒸し物、小鍋、旬魚の煮付け、御飯、留椀、水物〉 奈良県産や旬の食材にこだわり、 四季折々の味覚を愉しむ日本料理 お昼のお薦めは、造里つくりや揚げ物などを盛り込んだ「おもてなし箱」に小鍋、煮魚、御飯、水物が付いた充実の会席『なごみ膳』。旬の美味が目と舌で堪能できる。奈良散策の合間のひとときにごゆっくりと。 ホテル日航奈良/和処よしの 住所: 奈良県奈良市三条本町8-1 ホテル日航奈良 3FMAP TEL: 0742-35-5819 営業時間: 11:30〜14:30(最終入店)、17:30〜19:30(最終入店) 定休日: 月曜(祝日の場合営業) スポットの詳細情報を見る 奈良県アンテナショップ・奈良のうまいものプラザ・農家直送レストラン「古都華」 『古都華かご農膳』 1,100円(ヤマトポーク のとんかつ、他7〜8種) 昼のみ・テイクアウトOK 奈良うまいもの&みやげが大集結!人気ランチ『かご農膳』に昼呑みOK 「奈良のうまいもの会」運営の奈良県 アンテナショップ&レストラン。奈良ブランドの味が一堂に。昼の人気は農園直送野菜バイキング(1回)付き『古都華かご農膳』。お土産選びもおまかせ! 農園直送レストラン 古都華 住所: 奈良市三条本町1-1 JR奈良駅1FMAP TEL: 0742-26-0088 営業時間: 【プラザ】7:00〜21:00【古都華】7:00〜11:00、11:00〜15:00、17:00〜21:00(各LO30分前) 定休日: 無休 駐車場: 近隣に有料Pあり スポットの詳細情報を見る ノボテル奈良 / トラットリア・ポンテ奈良 お陰様で1周年!奈良の秋グルメ満載 ランチ&ディナーブッフェ〈~11/30〉 前菜からデザートまで奈良県産食材をふんだんに使ったイタリアンが好評。お昼は奈良ならではの秋の味覚を堪能できる「奈良の秋グルメが盛りだくさんランチブッフェ」、夜はとっておきの贅沢ディナーブッフェを。 トラットリア・ポンテ奈良 /ノボテル奈良 住所: 奈良県奈良市大宮町7-1-45MAP TEL: 0742-32-3020 営業時間: 朝食 7:00〜10:00 (LO 9:30) 、ランチ 11:30〜14:00 (LO13:30) 、ディナー 17:00〜21:30 (LO21:00) 定休日: 年中無休 駐車場: あり スポットの詳細情報を見る 中華処 青天 『奈良の極上麻婆豆腐定食』1,450円 テイクアウトOK 麻婆豆腐好きが集まる‼ 中華料理屋 地元の季節食材中心の本格中華がお手頃価格で大&小盛りを用意。誰もが絶賛&シビレる『奈良の極上麻婆豆腐』や『焼餃子』をはじめ、店主のこだわりを多彩なメニューで。豊富なア ルコールと併せて更に◎ 中華処 青天 住所: 奈良市東向南1 AM1ビル21MAP TEL: 0742-25-2065 営業時間: 11:00〜15:00(LO14:00)、18:00〜22:00(LO21:00) 定休日: 火曜 駐車場: なし スポットの詳細情報を見る うどん処 麺闘庵 カレー巾着1,500円 名物『カレー巾着』それとも奈良名所アゲ付きの『子鹿うどん』? “巾着うどん”で1評判の麺闘庵。奈良観光シリーズの『子鹿うどん』は、「大仏」「阿修羅」「春日燈籠」など奈良紀行アゲが楽しい♪ 大人気の『カレー巾着』共にだしの旨みが絡むもっちり麺を味わって。 うどん処 麺闘庵 住所: 奈良市橋本町30-1(もちいどのセンター街入口)MAP TEL: 0742-25-3581 営業時間: 11:00~15:00頃 ※売り切れ次第終了 定休日: 火・水・木曜 駐車場: 近隣に有料Pあり スポットの詳細情報を見る cafe CONCE テイクアウトOK 正倉院展の余韻に浸りながらのひと休み 自家製のカフェ&ランチ 奈良公園・春日野園地前の山小屋風ダイニングカフェ。デリスタイルの料理もスイーツもすべて自家製。紅茶をはじめ豊富なカフェメニューがそろうよ。思い思いのコーナーで心身をリフレッシュ♪ 1階は奈良みやげの鹿屋。 ★ベジタリアン対応メニューあり cafe CONCE 住所: 奈良市春日野町23-1 鹿屋2FMAP TEL: 0742-22-3181 営業時間: 10:00~17:00 定休日: 火曜 駐車場: 近隣に有料Pあり スポットの詳細情報を見る ホテル尾花/日本料理 おばな 会席『おばな』※写真はイメージ 20周年を感謝し、さらなる高みへ 伝統+現代風アレンジの京会席 伝統を重んじつつ現代風のアレンジも加味した本格京会席が高評。今年20周年を迎えたことに感謝し、より一層心込めた“おもてなし”に努める。古都の至宝鑑賞&秋の極味満喫を和モダン・典雅な空間で。 ★おせち・仕出しの予約承り中! 日本料理 おばな 住所: 奈良県奈良市高畑町1110 ホテル尾花B1FMAP TEL: 0742-22-2108【要予約】 営業時間: 11:30〜13:30(LO)17:30〜19:30(LO) 定休日: 不定休 駐車場: 併設有料パーキングあり スポットの詳細情報を見る TRATTORIA piano ピアノ風 薪窯ピッツア テイクアウトOK 大和の伝統野菜やブランド肉で、奈良ならではのイタリアン 地元の元気野菜や大和の伝統野菜、奈良のブランド肉と新鮮魚介を使ったイタリアンが好評。モチモチとして軽い食感の薪窯ナポリピッツァやもっちり生パスタを好みのナチュラルワインと共に。 TRATTORIA piano 住所: 奈良市橋本町15-1 2階MAP TEL: 0742-26-1837 営業時間: 11:00〜15:00(LO14:30)、17:00〜22:00(LO21:00)、土日祝~15:30(LO15:00)、17:00〜22:00(LO21:00) 定休日: 月曜(祝日の場合は翌日) スポットの詳細情報を見る 折衷旬彩 香月 美酒佳肴の一例:黒毛和牛、カジキとニジマスのスモーク、三陸産の牡蠣 テイクアウト応相談 奈良の旬を和洋折衷仕立て 蔵元秘蔵酒や厳選ワインと絶妙コラボで 仏伊和の技ありシェフが腕を振るう美酒佳肴の店! 産地直送の鮮魚、大和の有機野菜や吉野産ジビエなど、食材の旬を和洋折衷仕立てで供する。入荷限定の蔵元秘蔵酒や厳選ワインと共に。 折衷旬彩 香月 住所: 奈良市下御門町28-1MAP TEL: 0742-22-1018(FAX共通) 営業時間: 平日11:30〜14:00(LO)※土日祝〜15:00(LO)、17:30〜22:00(最終入店)、22:30(LO) 定休日: 不定休 駐車場: 近隣に有料パーキングあり スポットの詳細情報を見る 大和とんかつ 八重櫻 定食/とんかつ、ご飯(奈良県産ヒノヒカリ)、キャベツ、奈良漬、みそ汁にゅう麺(三輪そうめん)、県産特製ほうじ茶+ピノ 奈良町で高級極厚とんかつ。本格サウナ付き個室しゃぶしゃぶコースも♪ ヤマトポークの極厚とんかつ専門店。低温調理で火を通しカリッと仕上げた肉は、噛むほどにジューシーで甘みが極まる。1日2組限定『サウナ付き個室しゃぶしゃぶコース』で胃袋も体も整えて。 大和とんかつ 八重櫻 住所: 奈良県奈良市南市町9MAP TEL: 050-8888-0294 営業時間: 11:30~15:00(LO14:30)、17:30~21:00(LO20:30) 定休日: 月曜 駐車場: 近隣に有料Pあり スポットの詳細情報を見る おすすめSHOP おみやげ&雑貨 奈良ならではのおみやげをお家へ持って帰ろう 奈良祥樂 法隆寺本店 濃厚まろやかな『奈良の都ちぃず』1,782円 日本チーズ発祥の地・古都奈良から 古都奈良の魅力満載の菓子舗。この秋のイチ押しは、古代チーズ「蘇」を使ったベイクドチーズケーキ『奈良の都ちぃず』。美しい正倉院文様のパッケージ入りでお届け。 奈良祥樂 法隆寺本店 住所: 生駒郡斑鳩町法隆寺1-7-24MAP TEL: 0745-44-3703 営業時間: 10:00〜18:00 定休日: 不定休 駐車場: あり スポットの詳細情報を見る まほろば大仏プリン本舗プリンの森・カフェ 〈本店〉プリンの森・カフェ 『アサイー』※イメージ おとぎの国にポップアップショップ まずはフルーツ満載のアサイーから♪ この秋“プリンのおうち”の隣にスイーツのポップアップショップOPEN。期間限定で次々と“おいしい&映え”スイーツが登場するよ。お初はフルーツ満載『アサイー』。プリンやソフトクリームファンもお試しを♪ まほろば大仏プリン本舗 【本店】プリンの森・カフェ 住所: 奈良市奈良阪町1073(ならやま大通り)MAP TEL: 0742-23-7515 営業時間: 11:30〜17:30 定休日: 不定休 駐車場: あり スポットの詳細情報を見る 菊岡漢方薬局 『鹿珈スパイシーチキンカレー』 (レトルト200g)690円 漢方の専門家が監修したレトルトカレーと薬膳カレー粉 老舗漢方薬局とLunch&Cafe鹿珈のコラボの逸品『鹿珈スパイシーチキンカレー』は、21種のスパイス配合が生んだコク旨&抜群のスパイス感!プロに負けないカレーが再現できる『鹿珈の薬膳カレー粉』も同店で監修。 ★マイ伽哩カリー粉作りも好評!(要web予約) 菊岡漢方薬局 住所: 奈良市中新屋町3MAP TEL: 0742-22-6611 営業時間: 9:00〜18:00 定休日: 月曜(祝日は営業) 駐車場: なし スポットの詳細情報を見る かまぼこ専門店 魚万本店 『NeRi Ball』 500円/みかさ(小エビ・ネギ)、バジルチーズ、バターコーンのさつま揚げ5個入 奈良町散策のお供に かわいい一口さつま揚げ『NeRi Ballネリボール』 さつま揚げ百二十余年の老舗オリジナル練り天が大好評! 同店オススメ3種の味の一口サイズ『NeRi Ball』は映えも◎奈良町散策のお供やビールのアテに♪ ★正倉院展期間中無休 かまぼこ専門店 魚万 住所: 奈良市餅飯殿町16 MAP TEL: 0742-22-3709 営業時間: 9:00〜18:00 定休日: 木曜 駐車場: なし スポットの詳細情報を見る 元祖純正奈良漬製造元 今西本店 ●奈良漬 瓜 972円〜 “純正”を名乗れる漆黒の奈良漬 NHK『美の壺』やABC『旅サラダ』などで紹介された昔ながらの黒い奈良漬。ウリ4年、キュウリ7年、スイカ8年漬け。添加物・保存料は使用せず、開封後2年は40℃以下で保存可能。切って4~5日冷やして召し上がれ。 元祖純正奈良漬製造元 今西本店 住所: 奈良市上三条町31MAP TEL: 0742-22-2415 営業時間: 9:30〜18:00 定休日: 水曜、第3日曜 スポットの詳細情報を見る souvenir shop 絵図屋 奈良散策で休憩スポットとしても立ち寄れる土産物店☆ 奈良グッズがたくさんそろうショップ。店内にある休憩スポットで同店オリジナルドリンクも楽しめちゃう♪ souvenir shop 絵図屋 住所: 奈良市餅飯殿町5 奈良もちいどのビルMAP TEL: 0742-23-3131 営業時間: 11:00~18:00(土曜~19:00) 定休日: 水曜 駐車場: 近隣に有料Pあり スポットの詳細情報を見る 御菓子司 春日庵 さつま焼 1個 155円 抹茶セット 620円 こんがり皮で包まれたこしあん 奈良銘菓『さつま焼』 北海道産小豆であっさり味に仕上げたこしあんを小麦粉と卵の皮で包み、一つずつ串に刺して香ばしく焼き上げたお菓子。茶房では焼きたての『さつま焼』で一服や創作かき氷も♪ 奈良町散策のお供やおみやげに◎ 御菓子司 春日庵 住所: 奈良市中新屋町29MAP TEL: 0742-22-6483 営業時間: 9:00~18:00 ※茶房は11:00~17:30(LO 17:00) 定休日: 不定休 ※茶房は木曜、第2・4水曜 駐車場: あり スポットの詳細情報を見る 砂糖傳 増尾商店 「奈良こんふぇいと」 小箱入40g 各648円/袋入40g各540円 甘~いお星様「奈良こんふぇいと」奈良ゆかりの図柄パッケージで 安政元年(1854)創業の砂糖商。こだわりの原材料で作る砂糖菓子が人気だ。昔懐かしい味の『御門米飴』、奈良ゆかり図柄の小箱入り『奈良こんふぇいと(金平糖)』ほか、砂糖商ならではの甘い逸品がとりどりに。 砂糖傳 増尾商店 住所: 奈良市元興寺町10MAP TEL: 0742-26-2307 営業時間: 9:00~18:00 定休日: 年末年始 駐車場: なし スポットの詳細情報を見る 第77回 正倉院展 令和7年 10月25日 (土) ~11月10日 (月) [関連記事] 第77回 正倉院展 1946年に始まり、本年で77回目の開催となる今回は67件の宝物が出陳、うち6件が初出陳となります。中には一生に二度見られるか分からない至宝もあるかも? 詳細を見る≫